多国籍都市の百年 -- 中公新書 --
榎本泰子 /著   -- 中央公論新社 -- 2009.11 -- 18cm -- 278p

資料詳細

タイトル 上海
副書名 多国籍都市の百年
シリーズ名 中公新書
著者名等 榎本泰子 /著  
出版 中央公論新社 2009.11
大きさ等 18cm 278p
分類 222.21
件名 上海-歴史
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1968年東京生まれ。東京大学文学部卒。同大学院総合文化研究科博士課程修了。同志社大学言語文化教育研究センター助教授を経て、現在、中央大学文学部教授。著書「楽人の都・上海近代中国における西洋音楽の受容」サントリー学芸賞、日本比較文学会賞など。島田謹二記念学藝賞。
内容紹介 19世紀半ば「租界」創設後、華洋雑居の地として繁栄した上海。激動の時代の中で人々はいかに暮らし、何を思ったのか。本書では様々な国籍の人々の目を通し、上海という都市独特の魅力を余すところなく伝える。
要旨 アヘン戦争後、一八四二年の南京条約によって開港した上海。外国人居留地である「租界」を中心に発展した街は、二〇世紀前半には中国最大の「華洋雑居」の地となり繁栄を極める。チャンスと自由を求めて世界中からやって来る移民や難民たち、英米日の角逐、勃興する中国の民族運動。激動の時代のなかで人々はいかに暮らし、何を思ったのか。本書は国籍別の検証を通じ、上海という都市独特の魅力を余すところなく伝える。
目次 序章 上海租界の百年;第1章 イギリス人の野望;第2章 アメリカ人の情熱;第3章 ロシア人の悲哀;第4章 日本人の挑戦;第5章 ユダヤ人の苦難;第6章 中国人の意志
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102030-7   4-12-102030-8
書誌番号 1109086616
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1109086616

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 222.2 一般書 貸出中 - 2043722975 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 222 一般書 貸出中 - 2043780118 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 222 一般書 利用可 - 2043785551 iLisvirtual