セルバ仏教ブックス 知る・わかる・こころの旅を豊かにする --
木下浩良 /著   -- セルバ出版 -- 2009.11 -- 21cm -- 119p

資料詳細

タイトル はじめての「高野山町石道」入門
シリーズ名 セルバ仏教ブックス 知る・わかる・こころの旅を豊かにする
著者名等 木下浩良 /著  
出版 セルバ出版 2009.11
大きさ等 21cm 119p
分類 185.5
件名 高野山 , 卒塔婆
注記 文献あり
要旨 高野山へ登る登山口は、東西南北の四方に7つあった。その7つのルートの中で、高野山へ行く正面の道の表参道とされたのが、高野山町石道。町石道には、他の登山道にはない特色「町石」の存在がある。本書では、この高野山の町石と町石道について、そのルーツ・歴史、建立のスポンサーなどをまとめた。はじめての人にわかるように、平易に記述している。
目次 1 町石完成以前の町石道(高野山の町石道・町石ってなに;平安時代の高野山町石道 ほか);2 木製から石造の町石へ(木製の町卒都婆から石造の町石へ;高野山町石の完成);3 町石を建てたスポンサーたち(高野山町石のスポンサーたち;町石造立の目的と時代を反映した町石 ほか);4 町石のルーツと町石道にある町石以外の石造物(町石のルーツ;町石道にある町石以外の石造物 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86367-021-1   4-86367-021-4
書誌番号 1109088330

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 185.5 一般書 利用可 - 2052685594 iLisvirtual