詩論集 --
三田洋 /著   -- 土曜美術社出版販売 -- 2009.12 -- 19cm -- 286p

資料詳細

タイトル ポエジーその至福の舞
副書名 詩論集
著者名等 三田洋 /著  
出版 土曜美術社出版販売 2009.12
大きさ等 19cm 286p
分類 911.5
件名 詩(日本)-詩論
要旨 もしかしたら、私たちは詩を読むとき、ある過ちを犯しているのかもしれない。詩の「核」のようなものを丸ごと捉える直感的批評の欠如―。優れた詩歌の内奥には何ものかが棲んでいる。それが私たちの心身にとり憑き、風を吹かせ、その詩作品の虜になっていくのだ。そのとき、深奥から初めてポエジーが姿を表すにちがいない。
目次 第1章 ポエジーその至福の舞(ポエジーその至福の舞―詩の真髄への旅;狭義的抒情詩論から脱却しよう―他者へ差し出す孤独の手 ほか);第2章 時代の変質と詩歌(時代の変質と文学;あるものはあるがままに ほか);第3章 今日にとって「狂気」は存在するか(抒情詩の系譜(一九六〇年代以降を考察する)―鋭い認識が抒情を醸し出す;戦後抒情詩は「四季」派をどう超えたか ほか);第4章 詩人論(名詩には何ものかが棲んでいる―いま北原白秋を再読する;存在を衝く抒情のエネルギー―三好達治を再読する ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8120-1759-3   4-8120-1759-9
書誌番号 1109094199

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.5 一般書 利用可 - 2043814373 iLisvirtual