神保・宮台(激)トーク・オン・デマンド --
神保哲生 /著, 宮台真司 /著, 山田昌弘 /著, 斎藤貴男 /著, 本田由紀 /著, 堤未果 /著, 湯浅誠 /著, 鎌田慧 /著, 小林由美 /著   -- 春秋社 -- 2009.12 -- 19cm -- 434p

資料詳細

タイトル 格差社会という不幸
副書名 神保・宮台(激)トーク・オン・デマンド
著者名等 神保哲生 /著, 宮台真司 /著, 山田昌弘 /著, 斎藤貴男 /著, 本田由紀 /著, 堤未果 /著, 湯浅誠 /著, 鎌田慧 /著, 小林由美 /著  
出版 春秋社 2009.12
大きさ等 19cm 434p
分類 361.8
件名 社会階層
著者紹介 【神保】1961年東京生まれ。コロンビア大学ジャーナリズム大学院修了。AP通信等米国の報道機関の記者を経て93年独立、日米のテレビ局向けのドキュメンタリー制作に携わる。現在ビデオジャーナリスト、日本ビデオニュース(株)代表取締役、「ビデオニュース・ドットコム」編集主幹。
内容 内容: 格差と少子化と結婚できない男と女   山田昌弘, 斎藤貴男, 宮台真司述
内容紹介 各界から多彩なゲストを迎え、対談によって格差や貧困の実態と巨大な影響を分析。世界各国の取り組みにも目配りしつつ、見当外れの議論を廃し、日本の未来を見据えた対応策を考える書。
要旨 金融崩壊と世界同時不況で一気に露呈した日本社会の格差と貧困。一億総中流の平等社会と信じていた背後で何が起こっていたのか?解決策はあるか?グローバル化や世界の政治思想の潮流を踏まえ、少子化、教育、貧困、非正規労働など多様な視点から考察。さらに民主党の政策を踏まえて日本社会の針路を論じる対談を付し、この国の再生のために知るべきことを詰めこんだ必読の一冊。
目次 第1章 格差と少子化と結婚できない男と女―希望格差社会はここまで来た;第2章 格差社会をサバイバルする―日本社会の変容とハイパー・メリトクラシー;第3章 貧困は自己責任なのか―人が貧しさに陥るわけ;第4章 格差社会はなぜ生まれたか―小泉政治の負の遺産;第5章 アメリカという格差社会の幸福論―日本人は格差社会で幸せになれるのか;終章 格差のはての世界―民主政権で日本の展望はひらけるか
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-33295-5   4-393-33295-4
書誌番号 1109095875

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.8 一般書 利用可 - 2043879360 iLisvirtual
公開 361.8 一般書 貸出中 - 2044076805 iLisvirtual