奥田瑛二 /著, 河本清順 /著, 田井肇 /著, 三上雅弘 /著, 志摩敏樹 /著, 仁藤由美 /著, 木全純治 /著, 久志田渉 /著, 石田泰也 /著, 岡田史朗 /著, 若木康輔 /著, 橋本達也 /著, 浜田高夫 /著, 江利川憲 /著, 堀岡勇 /著, 土肥悦子 /著, 阿部剛 /著, 志尾睦子 /著, 松村厚 /著, 元木崇 /著, 真喜屋力 /著, 七里圭 /著, 映画芸術編集部 /編   -- AC Books -- 2010.1 -- 19cm -- 319p

資料詳細

タイトル 映画館(ミニシアター)のつくり方
著者名等 奥田瑛二 /著, 河本清順 /著, 田井肇 /著, 三上雅弘 /著, 志摩敏樹 /著, 仁藤由美 /著, 木全純治 /著, 久志田渉 /著, 石田泰也 /著, 岡田史朗 /著, 若木康輔 /著, 橋本達也 /著, 浜田高夫 /著, 江利川憲 /著, 堀岡勇 /著, 土肥悦子 /著, 阿部剛 /著, 志尾睦子 /著, 松村厚 /著, 元木崇 /著, 真喜屋力 /著, 七里圭 /著, 映画芸術編集部 /編  
出版 AC Books 2010.1
大きさ等 19cm 319p
分類 778.09
件名 映画館
著者紹介 【奥田】1950年愛知県生まれ。「海と毒薬」「棒の哀しみ」をはじめ、数多くの映画やドラマに主演。映画「少女」で初監督を務め、「長い散歩」は第30回モントリオール世界映画祭グランプリ・国際批評家連盟賞・エキュメニック賞の三冠受賞。画家としても活躍中。
内容紹介 人口15000人の海辺の町で90年以上続く映画館、出演者や監督が次々に舞台挨拶に訪れるピンク街のアート系映画館、駅前を復活させた映画館…。全国の“わが町”に銀幕を掲げる映画館、その幸福と苦悩を凝縮。
要旨 人口1万5千人の海辺の町で90年以上続く映画館。出演者や監督が次々に舞台あいさつに訪れるピンク街のアート系映画館。「幽霊通り」と呼ばれた駅前を復活させた映画館―。全国の“わが町”に銀幕を掲げる16の映画館。その幸福と苦悩を凝縮。
目次 1 since 2010 わが町に映画館を作る方法(映画館の開業―シネマ尾道(広島県尾道市);映画館の運営―シネマ5(大分県大分市));2 since 1910’s すべては「空間」から始まった(ごく普通にごく身近に映画館があってほしい―1918年開館・大黒座(北海道浦河町));3 since 1980’s ブームから遠く離れて(「シネクラブでありミニシアター」というあり方―1982年開館・名古屋シネマテーク(愛知県名古屋市);作品を発掘し、観客に提供し、社会的な話題を生み出す―1983年開館・シネマスコーレ(愛知県名古屋市) ほか);4 since 1990’s 映画館に個性は必要か(良くも悪くも私の映画館―1994年開館・シネマルナティック(愛媛県松山市);娯楽だけではない映画の魅力を伝える―1994年開館・シネマ・クレール(岡山県岡山市) ほか);5 since 2000’s 映画館はなぜつくられるのか(どこもやらない、やれないことを―2002年開館・第七藝術劇場(大阪府大阪市);週末だけの映画館に、ようこそ!―2003年開館・シアタープレイタウン(秋田県秋田市) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-904249-12-3   4-904249-12-7
書誌番号 1109096664

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 778 一般書 利用可 - 2043864460 iLisvirtual