「見てもらえない時代」の効くコミュニケーション -- アスキー新書 --
須田和博 /著   -- アスキー・メディアワークス -- 2010.1 -- 18cm -- 221p

資料詳細

タイトル 使ってもらえる広告
副書名 「見てもらえない時代」の効くコミュニケーション
シリーズ名 アスキー新書
著者名等 須田和博 /著  
出版 アスキー・メディアワークス 2010.1
大きさ等 18cm 221p
分類 674
件名 広告
著者紹介 1967年新潟県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。アートディレクター、CMプランナーを経てインタラクティブ広告の領域へ。あらゆるメディアを使いこなすクリエイティブディレクターとしてコンテンツやサービスを企画制作。(株)博報堂勤務。アジア太平洋広告祭審査員。
内容紹介 見てもらえないなら、使ってもらう。サービスとしての広告を開発し、身近なところから実感を持ってユーザーと絆をつくり上げる「使ってもらえる広告」を提案。人気クリエイティブディレクターが語る、広告の最前線。
要旨 広告がもう「見てもらえない」としたら?もっと生活の奥深く入りこみ、消費者と「つながる」には?本書では、サービスとしての広告を開発し、身近なところから実感を持って生活者=ユーザーと「キズナ」をつくり上げる「使ってもらえる広告」を提案する。人気クリエイティブディレクターによる「広告の最前線」。
目次 はじめに 見てもらえないんなら、使ってもらうしかないじゃん!;第1章 広告なんて、もういらない!?;第2章 コミュニケーションはいま、こんなにデジタル;第3章 いまどきのユーザー(人びと)に接するには?;第4章 「見てもらえる広告」から「使ってもらえる広告」へ;第5章 ユーザーに愛される五つの極意;第6章 未来はルーツの中にある;おわりに やっぱりユーザーが一番エライ!
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-868306-7   4-04-868306-3
書誌番号 1110001179

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 674 一般書 利用可 - 2043857277 iLisvirtual