私を生きるために私は創造する --
三木草子 /編, レベッカ・ジェニスン /編   -- 第三書館 -- 2009.12 -- 20cm -- 218p

資料詳細

タイトル 表現する女たち
副書名 私を生きるために私は創造する 京都精華大学総合講座「女性と芸術」から
著者名等 三木草子 /編, レベッカ・ジェニスン /編  
出版 第三書館 2009.12
大きさ等 20cm 218p
分類 702.8
件名 芸術家 , 婦人問題
注記 並列タイトル:Women and the arts
注記 文献あり
著者紹介 【三木】京都精華大学教員。1970年よりウーマン・リブ運動に参加。米国黒人音楽、70年代の女性運動と音楽、女性とジャズを研究。共編「資料日本ウーマン・リブ史」全3巻、共著「アメリカ研究とジェンダー」共訳「ゴスペルサウンド」など。
内容 内容: 自己を語る 生き延びていく私たち   高畑早苗著
内容紹介 女性がアーティスト、映画監督、映像作家、作曲家として生きるとは、どういうことか。私が「私」であることをあきらめず、時代や社会の制約を乗り越えて、自己の表現を追究しつづけた女たちの記録。
要旨 本書は京都精華大学総合講座「女性と芸術」から生まれた。おそらく日本で初めてのこの講座は、フェミニストの視点で芸術を再評価する作業と、アーティスト自身が個人史と自らの芸術について語る講義を中心に展開された。学生たちは「芸術」にたいする固定観念から解き放たれ、新鮮な発見に喜びを感じた。本書はこの授業の一端を紹介するものである。
目次 序 表現する女たち;第1部 自己を語る(生き延びていく私たち;女性と表現―映画監督として;『ウーマンハウス』から『加恵、女の子でしょ』まで―出光真子インタビュー);第2部 音楽家として(孤独と連帯と―オノヨーコ、女性解放をうたう;十九世紀の女性作曲家を通してみる音楽と社会);第3部 美術史の見方(近世日本美術における女性的な知覚;女性はどう見られ/描かれてきたか―視線の政治学);あとがき―総合講座「女性と芸術」をふりかえって
ISBN(13)、ISBN 978-4-8074-0909-9   4-8074-0909-3
書誌番号 1110001906

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 702.8/55 一般書 利用可 - 2043923300 iLisvirtual