音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
利休入門
とんぼの本
--
木村宗慎
/著 --
新潮社 -- 2010.1 -- 21cm -- 118p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
利休入門
シリーズ名
とんぼの本
著者名等
木村宗慎
/著
出版
新潮社 2010.1
大きさ等
21cm 118p
分類
791.2
個人件名
千利休
注記
文献あり 年譜あり
著者紹介
1976年愛媛県生まれ。神戸大学法学部卒。茶人。少年期より裏千家茶道を学び、97年芳心会設立。京都、東京で稽古場を主宰しつつ、雑誌の記事やテレビ番組、展覧会などの監修を手がける。2008年日本博物館協会顕彰。著書に「茶の湯デザイン」「千利休の功罪。」など。
内容紹介
この人の何が「凄い」のだろう。信長、秀吉との本当の関係、楽茶碗に込められた意味とは。今注目の若手茶人が、茶碗、茶室、侘び、禅、死ほか10章で語る、茶の湯をよく知らない人のための、新しい入門の書。
要旨
いったい、この人の何が「凄い」のでしょう?利休の逸話は数多いですが、そのほとんどが作り話です。信長、秀吉とのほんとうの関係、楽茶碗にこめられた意味、暗い茶室でこころみた工夫―いま注目の若手茶人が、茶碗、茶室、侘び、禅、死ほか一〇章で語る、茶の湯をよく知らない人のための新・利休入門。
目次
茶碗;茶室;飾り;侘び;茶会;能;禅;死;神;形
ISBN(13)、ISBN
978-4-10-602199-2 4-10-602199-4
書誌番号
1110004472
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110004472
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
11
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
791.2
一般書
利用可
-
2044029483
神奈川
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044029491
中
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044012386
南
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044018660
旭
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044012378
磯子
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044007897
緑
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2043960795
都筑
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044007846
栄
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044012327
泉
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044007838
瀬谷
公開
Map
791
一般書
利用可
-
2044029432
ページの先頭へ