人生の「すべて」をデジタルに記録する! -- ハヤカワ新書juice --
ゴードン・ベル /著, ジム・ゲメル /著, 飯泉恵美子 /訳   -- 早川書房 -- 2010.1 -- 18cm -- 392p

資料詳細

タイトル ライフログのすすめ
副書名 人生の「すべて」をデジタルに記録する!
シリーズ名 ハヤカワ新書juice
著者名等 ゴードン・ベル /著, ジム・ゲメル /著, 飯泉恵美子 /訳  
出版 早川書房 2010.1
大きさ等 18cm 392p
分類 007.3
件名 情報化社会
注記 Total recall./の翻訳
著者紹介 【ベル】1934年ミズーリ州生まれ。56年マサチューセッツ工科大学卒、デジタル・イクイップメント社入社。カーネギーメロン大学で教授を務めた後、DECに戻り研究開発部門副社長。「ゴードン・ベル賞」設立。91年よりマイクロソフト研究所首席研究員。ハイテクベンチャー投資家。
内容紹介 見聞きしたもの、位置情報、体の状態まで、すべてをデジタル化すれば世界が変わる。コンピューター界の重鎮が、いいことずくめの「ライフログ」の基本概念と可能性、実践法までを情熱豊かに語り尽くす。
要旨 人の記憶力には限界がある。だが、あなたの見聞きしたもの、触れたもの、そして普段は気にかけない自分の位置情報や生体情報まで、人生の「すべて」をデジタルに記憶させれば、いつでも簡単に検索して取り出すことができる。仕事に役立つのみならず、病気の兆候を発見することや、いずれはヴァーチャルな分身に人生を語らせることも可能だ。いいことずくめの「ライフログ」の時代はやってきたのだ!みずから「人生の完全記録」を試みるコンピューター科学の重鎮が、その基本概念と可能性、実践法までを情熱豊かに語り尽くす。
目次 第1部 (来るべき世界;僕の人生のかけら;電子記憶と生物学的記憶の出会い);第2部 (仕事;健康;学習;現世から来世へ);第3部 (革命を生き抜け;さあ、はじめてみよう;未来)
ISBN(13)、ISBN 978-4-15-320010-4   4-15-320010-7
書誌番号 1110004580

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.3/1505 一般書 利用可 - 2043969083 iLisvirtual