嶺井正也 /編著   -- 八月書館 -- 2010.2 -- 21cm -- 150p

資料詳細

タイトル 転換点にきた学校選択制
著者名等 嶺井正也 /編著  
出版 八月書館 2010.2
大きさ等 21cm 150p
分類 373.1
件名 教育制度-日本 , 学区 , 公立学校
目次 第1章 ついに見直しが始まった(廃止を決めた群馬県前橋市;栃木県鹿沼市も見直しに着手);第2章 学校選択制は学力を向上させたか(東京都足立区の場合);第3章 全国の状況(全国の状況:導入テンポ鈍る;注目すべキ自治体;関東地域;北陸地域;中国地域;九州沖縄地域);第4章 公立小・中学校の学校選択制:中間のまとめ(近代公教育と学校選択制;「教育の自由」と学校選択権;新自由主義政策と学校選択制の拡大:アメリカを例として;日本における公立小、中学校の選択制度の導入と問題;公立小、中学校の選択制度の導入と問題)
ISBN(13)、ISBN 978-4-938140-65-6   4-938140-65-9
書誌番号 1110006917

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 373.1 一般書 利用可 - 2044049310 iLisvirtual