ジョシュ・オザースキー /著, 市川恵里 /訳   -- 河出書房新社 -- 2010.2 -- 20cm -- 182p

資料詳細

タイトル ハンバーガーの世紀
著者名等 ジョシュ・オザースキー /著, 市川恵里 /訳  
出版 河出書房新社 2010.2
大きさ等 20cm 182p
分類 383.8
件名 食生活-アメリカ合衆国-歴史 , 料理-パン
注記 The hamburger./の翻訳
著者紹介 【オザースキー】アメリカ文化史家。食物史家。「ニューヨーク・タイムズ」紙や「ニューヨーク・ポスト」紙、「サヴール」誌などに寄稿。著書に「ミート・ミー・イン・マンハッタン-肉食好きのためのニューヨーク・ガイド」など。
内容紹介 移民の食べ物はなぜ世界中に広まったのか。ハンバーガー誕生の物語から、チェーンストアの勃興、大量消費社会の到来まで、20世紀の歴史を彩る政治や思想、経済、社会、文化を、ハンバーガーから読み解く。
要旨 移民の食べ物だったハンバーガーは、いかにして世界的なファストフードの王様となったのか?アメリカがもたらす豊かさの象徴としてノスタルジックな思いを喚起させる一方で、画一的で非人間的な資本主義の負の部分の象徴ともいわれるハンバーガー。標準化を追求したホワイト・キャッスルという元祖ハンバーガー・チェーンの誕生から、フランチャイズによって成功したマクドナルド、3大チェーンのバーガー戦争まで、20世紀の歴史を彩る政治や思想、経済、社会、文化をハンバーガーから読み解く。
目次 第1章 ハンバーガーの起源;第2章 ホワイト・キャッスルの誕生―標準化への飽くなき欲望;第3章 マクドナルドとレイ・クロック―フランチャイズの魔法;第4章 アメリカのシンボル―戦後の繁栄とハンバーガー文化;第5章 君臨するハンバーガー
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-24509-6   4-309-24509-9
書誌番号 1110009180
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110009180

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 383.8 一般書 貸出中 - 2044013439 iLisvirtual
公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2044032271 iLisvirtual
磯子 公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2044013099 iLisvirtual
公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2044042374 iLisvirtual