平凡社新書 --
宇田川武久 /著   -- 平凡社 -- 2010.2 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 江戸の砲術師たち
シリーズ名 平凡社新書
著者名等 宇田川武久 /著  
出版 平凡社 2010.2
大きさ等 18cm 222p
分類 559.1
件名 砲術-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1943年東京都生まれ。國學院大學大学院博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授を経て、同名誉教授。中・近世水軍史、日本銃砲史専攻。著書「瀬戸内水軍」など。
内容紹介 米沢の上杉家で炮術を学び、関流の祖となった関之信と、土浦藩の江戸詰炮術師範として、全国の門弟の頂点に立った子孫。彼らを通じて、江戸時代に花開いた砲術武芸を明らかにする。江戸詰炮術師範代々記。
要旨 一五四三年、鉄炮はポルトガル人により日本に伝えられた。戦国乱世の時代には、武器として多くの鉄炮が求められ、戦闘様式や築城法などにも大きな影響を与えてきた。江戸時代には、文治政治へと移行していく過程の中で、回国の生活を過ごしてきた炮術師たちが、身分制社会の規範として仰がれ、武芸としての炮術が花開く。炮術に生きた師範と門弟、関流炮術を継ぐ関内蔵助家の家族模様を写しだす。
目次 第1章 関流炮術の誕生;第2章 炮術思想の多様性と再編;第3章 炮術武芸者像の創出;第4章 大筒町打の継承と故実;第5章 流祖之信の遺産;第6章 関流炮術の門人帳の復元;第7章 大筒の鋳造と鍛造;第8章 内蔵助家の家族と日常
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-85512-8   4-582-85512-1
書誌番号 1110010632

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 559.1 一般書 利用可 - 2044074322 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 559 一般書 利用可 - 2044061280 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2044061247 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2044049913 iLisvirtual
都筑 公開 Map 559 一般書 利用可 - 2044267600 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2044082503 iLisvirtual