活用体系・統語構造・意味合成 -- Frontier series -- 日本語研究叢書 24
戸次大介 /著   -- くろしお出版 -- 2010.3 -- 21cm -- 340p

資料詳細

タイトル 日本語文法の形式理論
副書名 活用体系・統語構造・意味合成
シリーズ名 Frontier series 日本語研究叢書 24
著者名等 戸次大介 /著  
出版 くろしお出版 2010.3
大きさ等 21cm 340p
分類 815
件名 日本語-文法
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1973年北海道生まれ。95年東京大学理学部卒。2004~08年東京大学21世紀COE「心とことば-進化認知科学的展開-」研究拠点形成特任研究員。08年~お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授。専門は数理言語学、理論言語学、計算言語学。人工知能学会会員等。
内容紹介 組合せ範疇文法と高階動的論理に基づき、日本語の言語現象に対する網羅性、計算機で扱うのに充分な形式的厳密性、活用体系・統語構造・意味合成に亘る理論的統合性を同時に満たす日本語文法を構築・提示する試み。
目次 組合せ範疇文法(CCG);日本語CCGの構成;語幹と活用語尾;助動詞(二次的活用語尾);接尾語(二次的語幹);体言;態(ヴォイス);複文構造;発話形式と引用;高階論理;動的意味論
ISBN(13)、ISBN 978-4-87424-468-5   4-87424-468-8
書誌番号 1110018963

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 815 一般書 利用可 - 2040573472 iLisvirtual