シリーズ「遺跡を学ぶ」 --
平井美典 /著   -- 新泉社 -- 2010.4 -- 21cm -- 93p

資料詳細

タイトル 藤原仲麻呂がつくった壮麗な国庁近江国府
シリーズ名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
著者名等 平井美典 /著  
出版 新泉社 2010.4
大きさ等 21cm 93p
分類 210.2
件名 滋賀県-遺跡・遺物 , 国府
注記 文献あり
著者紹介 1962年滋賀県生まれ。奈良大学文学部卒。現在、(財)滋賀県文化財保護協会。主な著作「律令官衙政庁部の構造」ほか。
内容紹介 古代、交通の要衝の地であった近江国。その国庁は琵琶湖の南に、唐の長安城を模したかと思われる堂々たる威容で建っていた。奈良時代中期、藤原仲麻呂が国守の時に造営した豪壮な国府が、発掘調査で明らかに。〈受賞情報〉毎日出版文化賞企画部門(弟65回)
要旨 古代、交通の要衝の地であった近江国。その国庁は琵琶湖の南、瀬田川東岸に、唐の長安城を模したかと思われる堂々たる威容をもってそびえ建っていた。奈良時代中期の大政治家、藤原仲麻呂が国守のときに造営した豪壮な国府の姿が、発掘調査によって明らかとなる。
目次 第1章 幻の国府を求めて(近江国と藤原氏;忘れ去られた国府・国庁;近江国府の推定);第2章 大国近江の国庁(散乱する瓦片;姿をあらわした近江国庁;特殊な政庁構造);第3章 近江国府の威容(みつかった古代の勢多橋;近江国府の官衙;国府に関連する寺社;国府周辺の生産遺跡群;藤原仲麻呂と保良宮);第4章 近江国府の盛衰(権威の象徴;律令期国府の終焉)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-1037-6   4-7877-1037-0
書誌番号 1110023524
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110023524

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.2/ヒ 一般書 利用可 - 2044195960 iLisvirtual