海底熱水鉱床をめぐる資源争奪戦 -- tanQブックス --
飯笹幸吉 /著   -- 技術評論社 -- 2010.5 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル 日本近海に大鉱床が眠る
副書名 海底熱水鉱床をめぐる資源争奪戦
シリーズ名 tanQブックス
著者名等 飯笹幸吉 /著  
出版 技術評論社 2010.5
大きさ等 19cm 214p
分類 558.4
件名 海底資源 , 鉱物資源
注記 文献あり
著者紹介 1953年千葉県生まれ。東京教育大学理学部卒。東京大学大学院工学系研究科修士・博士課程修了。専門は海底鉱床学・海洋地質学。産業技術総合研究所を経て、2009年より東京大学大学院新領域創成科学研究科教授。CG動画に「明神海丘カルデラの形成とチムニーの成長史」がある。
内容紹介 この広大な領海の海底には、レアメタルをはじめとする鉱物資源がたくさん眠っている。海底熱水鉱床をめぐり、様々な世界情勢に翻弄される研究者たち。その声を交えながら、資源開発の“知られざる現場”に鋭く迫る。
要旨 日本の排他的経済水域は世界第6位を誇る。この広大な領海の海底には、レアメタルを始めとする鉱物資源がたくさん眠っていることが分かっている。この資源を利用することができれば、世界情勢に左右されることなく自前で鉱物を確保できるようになるという。しかし、鉱床のある場所は深い深い海の底。その上、世界各国が日本領海にある鉱床を狙っている。商業ベースに乗る可能性は?利権が絡む鉱区とは?数々の難問に翻弄されながら、海底鉱物に挑む研究者。その声を交えながら、資源開発の“知られざる現場”に鋭く迫る。
目次 第1章 海底に熱水鉱床が存在していた!―偶然の発見史;第2章 西太平洋にもあった海底熱水鉱床;第3章 有人潜水艇「しんかい2000」に乗る;第4章 サンライズ鉱床の発見とその後;第5章 遅すぎた発見―ライジングスター鉱床;第6章 海底熱水鉱床は商業ベースに乗るのか?;第7章 海底熱水鉱床の探査・資源量評価―技術・手法のブレイクスルーはあるか;第8章 海底熱水鉱床の将来
ISBN(13)、ISBN 978-4-7741-4222-7   4-7741-4222-0
書誌番号 1110026496
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110026496

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 558.4 一般書 利用可 - 2044329290 iLisvirtual
金沢 公開 Map 558 一般書 利用可 - 2044322717 iLisvirtual