ベスト新書 --
岸見一郎 /著   -- ベストセラーズ -- 2010.4 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル アドラー心理学シンプルな幸福論
シリーズ名 ベスト新書
著者名等 岸見一郎 /著  
出版 ベストセラーズ 2010.4
大きさ等 18cm 238p
分類 141.6
件名 幸福
注記 文献あり
著者紹介 1956年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。奈良女子大学非常勤講師、前田医院勤務などを経て、現在、聖カタリナ高校看護専攻科、近大姫路大学看護学部非常勤講師。日本アドラー心理学会顧問。著書に「アドラー心理学入門」など。
内容紹介 「どうすれば幸福になれるか」ということについて、アドラー心理学に基づいて考察する。フロイト、ユングと並び称されたオーストリアの精神科医、アルフレッド・アドラーの幸せの定義。
要旨 本書では、「どうすれば幸福になれるか」ということについて、アドラー心理学に基づいて考えてみます。それはある意味、非常にシンプルな話になるはずです。けれども、「どうしたら幸福になれるのか」、「人は何のために生きているのか」という問いには、自動販売機から飲み物が出てくるように簡単に答えることができないというのも本当です。こんな時にはこうするというような簡便なマニュアルのようなものも作れません。しかし、どんなふうに生きればいいのかという一つの指針をはっきりと示すことはできると考えています。アドラーとの出会いが幸福の扉を開くことになるでしょう。
目次 第1章 アドラー心理学を理解するための基礎知識(アドラーはどんな人だったか;なぜライフスタイルを変えるのか);第2章 幸福になるための自分との向き合い方(幸福とライフスタイル;自分のこと、好きですか ほか);第3章 幸福になるための他の人との向き合い方(他の人をどう見るか;自己中心性からの脱却 ほか);第4章 老い、病気、死との向き合い方(老いの自覚がもたらすもの;再び所属感について ほか);第5章 毎日の中にある、幸福になるための発見(ふと足を止めて;永遠を見据えて ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-584-12275-4   4-584-12275-X
書誌番号 1110026583

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 141 一般書 貸出中 - 2044259900 iLisvirtual