井口悦男 /著   -- 草思社 -- 2010.5 -- 26cm -- 125p

資料詳細

タイトル 古地図でたどる鉄道の知恵線路の不思議
著者名等 井口悦男 /著  
出版 草思社 2010.5
大きさ等 26cm 125p
分類 686.21
件名 鉄道-日本-歴史
著者紹介 1931年東京生まれ。56年慶應義塾大学大学院卒、史学専攻。同年、慶應義塾中等部勤務、社会科担当教諭、同大学文学部非常勤講師。96年帝京大学教授。現在、同大学非常勤講師及び理事。元・日本古地図学会会長。地図情報センター理事。他方、東京市電の運転系統史解明の第一人者。
内容紹介 東京の現JR路線網の成立、その基本にふれる所から始めて、日本各地域の鉄道史上から地域的に特色ある31か所のおもしろポイントを、地図・時刻表・写真などの資料で読み解く。古地図でたどる、鉄道話あれこれ。
要旨 全国31か所のおもしろポイントを地図・時刻表・写真などの資料で読み解く鉄道話あれこれ。
目次 1 東日本篇(東京;北海道;東北;関東;中部);2 西日本篇(近畿;中国四国;九州)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-1759-2   4-7942-1759-5
書誌番号 1110030090

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044865710 iLisvirtual
港南 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044382388 iLisvirtual
公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044264628 iLisvirtual