現場から考える生物多様性と文化多様性 --
赤嶺淳 /著   -- 新泉社 -- 2010.5 -- 20cm -- 356,34p

資料詳細

タイトル ナマコを歩く
副書名 現場から考える生物多様性と文化多様性
著者名等 赤嶺淳 /著  
出版 新泉社 2010.5
大きさ等 20cm 356,34p
分類 664.78
件名 なまこ
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1967年大分県生まれ。日本学術振興会特別研究員、国立民族学博物館COE研究員を経て、現在、名古屋市立大学人文社会学部准教授。東南アジア地域研究、海域世界論、フィールドワーク技術論。
内容紹介 水産資源の減少と利用規制が議論される中、ナマコのグローバルな生産・流通・消費の現場を歩き、資源利用者が育んできた固有の文化をいかに守り、地域主体の資源管理を展望できるのかを考える。
要旨 水産資源の減少と利用規制が議論されるなか、ナマコをめぐるエコ・ポリティクスを追う。グローバルな生産・流通・消費の現場を歩き、資源利用者が育んできた固有の文化をいかに守り、地球主体の資源管理を展望できるのかを考えた。
目次 ナマコをめぐるエコ・ポリティクス―環境主義下の世界に生きる;1 エコ・ポリティクスとコモンス(ダイナマイト漁の構図―環境問題への視角;ガラパゴスの「ナマコ戦争」―資源管理の当事者性);2 ナマコを獲る(フィリピンのナマコ漁―マンシ島の事例から;日本のナマコ漁―北海道と沖縄の事例から);3 ナマコを食べる(イリコ食文化―歴史と現在;中国ナマコ市場の発展史―大連の市場調査を中心に;ソウルのナマコ市場―チャヂャミョンとタマナマコ;イリコ・イン・アメリカ―グローバル化時代のナマコ市場);4 ナマコで考える(同時代をみつめる眼―鶴見良行のアジア学とナマコ学;サマ研究とモノ研究);生物多様性の危機と文化多様性の保全
ISBN(13)、ISBN 978-4-7877-0915-8   4-7877-0915-1
書誌番号 1110034016
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110034016

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。