基礎から実践まで、すべてがわかる決定版 --
築地正本 /監修   -- 誠文堂新光社 -- 2010.5 -- 26cm -- 159p

資料詳細

タイトル 砥石と包丁の技法
副書名 基礎から実践まで、すべてがわかる決定版
著者名等 築地正本 /監修  
出版 誠文堂新光社 2010.5
大きさ等 26cm 159p
分類 581.7
件名 研磨・研削材 , 包丁
注記 索引あり
内容紹介 日本の文化である和食を支えるのは、熟練の料理人の腕と、上質の「包丁」。そして包丁の鋭い切れ味は、「砥石」によって生み出される。本書は、日本が世界に誇る包丁と砥石、「研ぎ」の技法を紹介する。
要旨 刺身、そば、寿司など日本が世界に誇る文化の一つ、和食。それらを支えるのは熟練の料理人の腕と上質の「包丁」です。そして包丁の鋭い切れ味は「砥石」によって生み出されます。本書では日本が世界に誇る包丁と砥石、さらに「研ぎ」の技法を紹介します。
目次 砥石の名品;天然砥石の魅力;人造砥石の今;包丁の名品;包丁を使うプロ作るプロ;包丁の基礎知識;包丁の研ぎ方最新解説;砥石と包丁の歴史・文化・科学
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-81033-0   4-416-81033-4
書誌番号 1110036518

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 581.7 一般書 利用可 - 2044390470 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 581 一般書 利用可 - 2044424650 iLisvirtual
港北 公開 Map 581 一般書 利用可 - 2044458112 iLisvirtual