瀬戸内寂聴 /著   -- 角川学芸出版 -- 2010.5 -- 20cm -- 286p

資料詳細

タイトル 美は乱調にあり
著者名等 瀬戸内寂聴 /著  
出版 角川学芸出版 2010.5
大きさ等 20cm 286p
分類 913.6
注記 角川書店1969年刊の新装版
著者紹介 1922年徳島生まれ。作家・僧侶。京都の寂庵、岩手の天台寺で、法話や写経の会を定期的に行っている。著書に「夏の終り」「京まんだら」「花に問え」「白道」「場所」「秘花」「不良のススメ」「小説一途ふたりの「源氏物語」」など多数。
内容紹介 甘粕事件で大杉栄と共に虐殺された伊藤野枝の波乱に満ちた生涯を描いたベストセラーが豪華装丁で復刊。激動の社会、人の愛憎に翻弄されながら、恋と革命に生き、時代を駆け抜けた女性を鮮やかに描き出す伝記小説。
要旨 大正最大のアナーキスト・大杉栄とともに虐殺された、「青鞜」最後の編集者・伊藤野枝の、恋と革命に生きた生涯を描く、伝記小説の傑作。昭和の大ベストセラー、米寿記念として復刊。
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-621427-0   4-04-621427-9
書誌番号 1110036945
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110036945

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 913.6/セ 一般書 貸出中 - 2044401048 iLisvirtual