1947~2010 -- 中公叢書 --
竹中治堅 /著   -- 中央公論新社 -- 2010.5 -- 20cm -- 378p

資料詳細

タイトル 参議院とは何か
副書名 1947~2010
シリーズ名 中公叢書
著者名等 竹中治堅 /著  
出版 中央公論新社 2010.5
大きさ等 20cm 378p
分類 314.15
件名 参議院
注記 文献あり
著者紹介 1971年東京都生まれ。93年東京大学法学部卒、大蔵省入省。98年スタンフォード大学政治学部博士課程修了。99年より政策研究大学院大学助教授。2003~04年スタンフォード大学客員研究員。10年より政策研究大学院大学教授。専攻:比較政治、日本政治。
内容紹介 日々に発言力を増す参議院。参議院とは何ものなのか。その発足から今日まで、時に政争を克服しながらも独自性を発揮した“良識の府”。その歴史を振り返り、参議院問題を問い直す。〈受賞情報〉大佛次郎賞論壇賞(第10回)
要旨 これまで、政治過程において参議院が果たす役割について、二つの見方が対立してきた。一つは、「強い参議院」論と呼ばれ、参議院に大きな役割を認める。もう二つは、「カーボンコピー」論と呼ばれ、参議院の役割を限定して捉える。本書はこの対立に決着をつける。このため、参議院が創設された一九四七年から政権交代直後の二〇一〇年にいたるまでの期間に日本の政治過程において、参議院が果たしてきた役割を辿る。そして、参議院とは何か、明らかにする。
目次 序章 参議院の見方;第1章 内閣の鬼門―吉田茂と参議院;第2章 議長の時代―松野鶴平と重宗雄三;第3章 河野謙三の登場;第4章 五五年体制の崩壊と参議院;第5章 「首相支配」と参議院―再び内閣の鬼門化;第6章 再可決の時代;第7章 参議院の役割
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-004126-6   4-12-004126-3
書誌番号 1110037312
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110037312

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 314 一般書 利用可 - 2044465780 iLisvirtual
公開 Map 314 一般書 利用可 - 2046178826 iLisvirtual