世界平和への夢と挫折 -- 中公新書 --
篠原初枝 /著   -- 中央公論新社 -- 2010.5 -- 18cm -- 296p

資料詳細

タイトル 国際連盟
副書名 世界平和への夢と挫折
シリーズ名 中公新書
著者名等 篠原初枝 /著  
出版 中央公論新社 2010.5
大きさ等 18cm 296p
分類 319.9
件名 国際連盟
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1959年東京都生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士課程退学。明治学院大学国際学部助教授を経て、2004年より早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。専門は国際関係史・国際関係論。著書「戦争の法から平和の法へ」など。
内容紹介 史上初の普遍的国際組織として、当初紛争解決に貢献。だが満州事変をきっかけに日独伊は脱退し、国際平和の夢は潰えていく…。26年間の軌跡を辿ると共に、四大国の一角を占めた日本・日本人の行動に光を当てる。
要旨 第一次世界大戦の悲劇を繰り返さないため、一九二〇年に史上初の普遍的国際組織として生まれた国際連盟。常任理事国、集団安全保障、一国一票原則など、その後の国際関係の枠組みを創り、当初は各国間の紛争解決に貢献した。だが三〇年代、満州事変、再軍備をめぐり日独が脱退、国際環境の激変のなか理想は徐々に潰えていく。本書は、二六年間の軌跡を精緻に辿る。さらに四大国の一角を占めた日本・日本人の行動に光を当てる。
目次 序章 国際組織の源流―第一次世界大戦以前;第1章 国際連盟の発足―四二の原加盟国(民間による構想―大戦中の模索;パリ講和会議―連盟規約をめぐる駆け引き;「大国」となった日本;アメリカの不参加);第2章 希望と実現の時代―一九二〇年代の試み(理事会と総会;ドイツ加盟とブラジル脱退;国際紛争への対応―頻発する領土・国境問題;経済・社会・人道・文化面への対応;一九二〇年代と国際連盟―米ソとの関係);第3章 国際連盟と日本―外交大国としての可能性(協力関係の模索;活躍した日本人;日本国内での評価―普及活動と限界);第4章 紛争・戦争の時代へ―苦闘の一九三〇年代(満州事変―連盟を舞台にした日中の攻防;試練―エチオピア侵攻とスペイン内戦;拡大する課題―経済・社会・人道面);終章 連盟から国連へ―第二次世界大戦中の活動と終焉
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102055-0   4-12-102055-3
書誌番号 1110037503
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110037503

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044406171 iLisvirtual
公開 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044464864 iLisvirtual
磯子 公開 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044464856 iLisvirtual
公開 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044460818 iLisvirtual
都筑 公開 319.9 一般書 貸出中 - 2044454443 iLisvirtual
公開 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044457116 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 319.9 一般書 利用可 - 2044466077 iLisvirtual