日本の鉄道史がよくわかる --
野村正樹 /著   -- 河出書房新社 -- 2010.6 -- 26cm -- 95p

資料詳細

タイトル 鉄道地図から歴史を読む方法
副書名 日本の鉄道史がよくわかる イラスト図解版
著者名等 野村正樹 /著  
出版 河出書房新社 2010.6
大きさ等 26cm 95p
分類 686.21
件名 鉄道-日本-歴史
注記 『鉄道地図の謎から歴史を読む方法』(2008年刊)の加筆・再編集
注記 文献あり
著者紹介 1944年神戸市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。67年サントリー(株)入社。86年「殺意のバカンス」で推理作家としてデビュー、91年「シンデレラの朝」で日本文芸大賞現代文学賞受賞。93年サントリーミュージアム「天保山」開館を推進し、広報部長を歴任。95年独立。
内容紹介 鉄道の歴史は「日本の歴史そのもの」。鉄道を通して日本の近現代の変遷を見渡し、大好評を得た新書版のビジュアル資料を大幅にパワーアップ。“歴史の旅”をさらに楽しめる、大人の教養本。
要旨 明治以降、急速に発展した鉄道は日本という国をどう変貌させたか?!地図に刻まれた鉄路と駅は、わが国の近現代史を雄弁に語る。
目次 一直線に走る鉄路も、曲がりくねった路線も、すべては“その時代”の要請だった;明治新政府の「富国強兵」は民間の鉄道建設が支えた―幕末から明治中期までの「鉄道地図」を読む;明治末までの産業発展が地方鉄道、近郊私鉄を生んだ―明治中期から後期までの「鉄道地図」を読む;都市の膨張、大衆文化の到来で東京と関西の鉄道網が完成―大正から昭和10年代までの「鉄道地図」を読む;高度経済成長の国土を、ビジネス特急「こだま」が疾走―第二次大戦から昭和30年代までの「鉄道地図」を読む;国鉄民営化、赤字線廃止…鉄道も「リストラ」の波をかぶった―昭和40年代から平成、そして未来の「鉄道地図」を読む
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-65130-9   4-309-65130-5
書誌番号 1110037509
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110037509

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044386790 iLisvirtual