近藤直也 /著   -- 岩田書院 -- 2010.4 -- 22cm -- 316p

資料詳細

タイトル 松浦さよ姫伝説の基礎的研究 古代・中世・近世編
著者名等 近藤直也 /著  
出版 岩田書院 2010.4
大きさ等 22cm 316p
分類 388.192
件名 伝説-佐賀県 , 伝説-長崎県
著者紹介 1954年生まれ。76年関西大学文学部卒。関西大学大学院博士課程後期修了。長崎県立大学教授を経て、現在、九州工業大学情報工学部教授。著書「祓いの構造」「ハライとケガレの構造」「ケガレとしての花嫁普及版」「「鬼子」論序説」「「鬼子」と誕生餅」。
内容紹介 中世末から近世にかけて一世を風靡し、今も神楽や能楽などで上演され続けているさよ姫説話。その最も基本的な、肥前国松浦郡とその周辺に関して研究。古代から近世末の在地の基礎的史料を掘り起こし、深く考察する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87294-620-8   4-87294-620-0
書誌番号 1110038358

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 388.1 一般書 利用可 - 2045034260 iLisvirtual