促通反復療法「川平法」の理論と実際 -- 第2版 --
川平和美 /著   -- 医学書院 -- 2010.5 -- 26cm -- 214p

資料詳細

タイトル 片麻痺回復のための運動療法
副書名 促通反復療法「川平法」の理論と実際
版情報 第2版
著者名等 川平和美 /著  
出版 医学書院 2010.5
大きさ等 26cm 214p
分類 493.73
件名 片麻痺 , 運動療法
注記 付属資料(DVD-Video1枚 12cm)
注記 索引あり
注記 付属資料(DVD-Video1枚 12cm)付録は館外貸出できません
著者紹介 1947年生まれ。74年鹿児島大学医学部卒。88年同大学医学部リハビリテーション医学講座助教授。90年京都大学霊長類研究所神経生理部門。2005年より鹿児島大学大学院医歯学総合研究科運動機能修復学講座リハビリテーション医学教授。日本リハビリテーション医学会評議員等。
内容紹介 主に脳卒中発症後の片麻痺に対して、著者が“川平法”として提唱している促通反復療法の理論的な背景と実際についてまとめる。動画で川平法がわかる1冊。DVD-Videoは館外貸出不可。
要旨 主に脳卒中発症後の片麻痺に対して、著者が“川平法”として提唱している促進反復療法の理論的な背景と実際についてまとめた。書籍では上肢・下肢・歩行に対する治療手技を、写真とポイントを絞った文章で丁寧に解説。DVDには本文で取り上げた手技を中心に約40分間の動画を収録。動画に併せて著者本人が解説を加えており、“川平法”が体得できるよう工夫されている。
目次 基礎編(促通反復療法の理論的背景);実践編(促通反復療法の原則と基本手技;治療プログラムの立案;上肢への促通反復療法;片麻痺下肢への促進反復療法;麻痺肢の機能をいかす歩行訓練と合理的な基本動作;その他の運動療法)
ISBN(13)、ISBN 978-4-260-01033-7   4-260-01033-6
書誌番号 1110041268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/3383 一般書 利用可 - 2047313077 iLisvirtual