日経プレミアシリーズ --
小峰隆夫 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2010.6 -- 18cm -- 206p

資料詳細

タイトル 人口負荷社会
シリーズ名 日経プレミアシリーズ
著者名等 小峰隆夫 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2010.6
大きさ等 18cm 206p
分類 334.31
件名 日本-人口
注記 文献あり
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。69年東京大学経済学部卒、経済企画庁入庁。経済企画庁長官秘書官、日本経済研究センター主任研究員、経済企画庁調整局国際経済第一課長、調査局内国調査第一課長、国土庁審議官などを経て、法政大学大学院政策創造研究科教授、日本経済研究センター研究顧問。
内容紹介 日本は世界でも類を見ない少子高齢化先進国。必要なのは世代の自立。人口問題を熟知したエコノミストが、日本経済の長期的課題のほとんどを生み出す、人口オーナス=負荷の衝撃と緩和策を具体的に描く。
要旨 人口に占める働く人の割合の低下が経済にマイナスに作用する、人口負荷社会が到来する日本。少子高齢化先進国として、その動向はアジア各国からも注目されている。人口オーナス(負荷)がもたらす難問をていねいに解説し、処方箋を示す。
目次 人口減少を考える7つの視点;日本の人口構造はどう変化していくのか;日本の出生率の真実;日本の少子化の原因を考える;人口オーナスとは何か;少子化、人口減少はなぜ問題なのか;人口オーナス下の経済成長;大労働力不足時代へ;高齢者と女性の就業率を高めるには;人口オーナス下の産業・企業;人口オーナスしたの社会保障―年金問題を中心に;人口オーナスと民主主義の失敗;人口オーナス下の地域;アジアの人口ボーナスが剥落する日;未来のためのコストを担う
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-26086-6   4-532-26086-8
書誌番号 1110041884

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2046726963 iLisvirtual