いつの時代も鉄道員の“相棒” -- 交通新聞社新書 --
池口英司 /著, 石丸かずみ /著   -- 交通新聞社 -- 2010.6 -- 18cm -- 199p

資料詳細

タイトル 鉄道時計ものがたり
副書名 いつの時代も鉄道員の“相棒”
シリーズ名 交通新聞社新書
著者名等 池口英司 /著, 石丸かずみ /著  
出版 交通新聞社 2010.6
大きさ等 18cm 199p
分類 686.21
件名 鉄道-日本-歴史 , 時計-歴史
注記 文献あり
著者紹介 【池口】1956年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。出版社勤務を経て、フリーランスの鉄道ジャーナリスト兼カメラマン。鉄道模型や旅行についても執筆。著書に「国鉄のスピード史」「まるわかり鉄道用語の基礎知識850」などがある。
内容紹介 世界屈指といわれる定時運行はどのように実現されたのか。鉄道時計が果たした役割とは。日本の鉄道の歩みを振り返りながら、鉄道と鉄道時計の発達、鉄道の定時運行を支えた人々の心意気を検証する。
要旨 現在の日本人の時間感覚は、明治6年、明治新政府が太陰暦から太陽暦への改暦を実施したことにより新たに作られてきた。それは、日本における時計の歴史、さらには明治5年以来の日本の鉄道発展の歴史にぴったり寄り添うように重なっている、本書は、世界一正確だといわれる日本の鉄道の定時運行確保の歩みを、明治初年以来の「鉄道時計」発達の歴史を中心にたどる。
目次 第1章 鉄道の歴史とともに鉄道時計の歴史が始まった;第2章 国産鉄道時計の歩み;第3章 クオーツの登場と鉄道の近代化;第4章 鉄道時計と鉄道マンの誇り;第5章 アナログからデジタルへの変遷の中で;第6章 世界一の日本の鉄道。そこに受け継いでほしいもの
ISBN(13)、ISBN 978-4-330-14410-8   4-330-14410-7
書誌番号 1110043259

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 686.2 一般書 利用可 - 2044489565 iLisvirtual
公開 Map 686 一般書 利用可 - 2046225492 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044485730 iLisvirtual
磯子 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2044495107 iLisvirtual