子どもの学習発達保障のために -- 改訂新版 --
柳原富雄 /編, 制度研 /編   -- 大月書店 -- 2010.6 -- 21cm -- 215p

資料詳細

タイトル 教育としての学校事務
副書名 子どもの学習発達保障のために
版情報 改訂新版
著者名等 柳原富雄 /編, 制度研 /編  
出版 大月書店 2010.6
大きさ等 21cm 215p
分類 374.5
件名 学校事務
注記 初版:エイデル研究所1984年刊
注記 年表あり
著者紹介 1924年生まれ。53~84年東京都練馬区立中学校事務職員。70~76年日教組事務教員部副部長。制度研常任委員、教育科学研究会全国委員を経て、現在、社会保険労務士。
内容紹介 学校事務職員の公教育に果たすべき役割とは。著者の31年間の学校事務職員としての実践・研究をまとめた初版の改訂新版。あるべき学校事務職員像、教師像、学校像の原点がここに。
要旨 あるべき「学校事務職員像」「教師像」「学校像」の原点。学校事務職員だからこそ、見える。子どもの学習発達保障の実現は、教師だけでなく、学校事務職員を含むすべての学校関係者、そして、保護者、住民の協同化によって果たされるということを。
目次 第1章 学校事務職員とは;第2章 学校事務職員の歴史と基本課題;第3章 子どもの学習権と学校事務職員の仕事;第4章 学校事務職員像をめぐるいくつかの立場;第5章 教師像・学校事務職員像の確立を求めて;第6章 学校事務職員制度改革を展望して;一つの命題を追究しつづけて
ISBN(13)、ISBN 978-4-272-41206-8   4-272-41206-X
書誌番号 1110044900

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.5 一般書 利用可 - 2044520586 iLisvirtual