朝日新書 --
保阪正康 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2010.7 -- 18cm -- 403p

資料詳細

タイトル 田中角栄の昭和
シリーズ名 朝日新書
著者名等 保阪正康 /著  
出版 朝日新聞出版 2010.7
大きさ等 18cm 403p
分類 289.1
個人件名 田中角栄
注記 年表あり
著者紹介 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部卒。ノンフィクション作家。昭和史を語り継ぐ会主宰。「昭和史講座」など昭和史研究で第52回菊池寛賞受賞。著書「あの戦争は何だったのか」「昭和史の教訓」「東京裁判の教訓」「占領下日本の教訓」「明仁天皇と裕仁天皇」など。
内容紹介 昭和の時代は3人の首相で総括できる。東条英機、吉田茂、そして田中角栄だ。田中とはいったい何者だったのか。昭和史研究の第一人者が異能宰相の軌跡を検証し、歴史の中に正しく刻印する。
要旨 田中角栄とは、いったい何者だったのか?時代によってつくられ、時代をつくりかえた政治家。大衆の欲望を充足させた、悲しき代弁者。死したのちにも強力な「遺伝子」を残した絶対権力者―。昭和史研究の第一人者が異能宰相の軌跡を検証し、歴史のなかに正しく刻印する。
目次 序章 記憶のなかの指導者;第1章 戦わざる兵士の原風景;第2章 新世代の登場と挫折;第3章 権謀術数の渦中で;第4章 庶民宰相への道;第5章 田中内閣の歴史的功罪;第6章 落城、そして院政の日々へ;終章 田中政治の終焉とその残像
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-273344-3   4-02-273344-6
書誌番号 1110050294

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 289/7629 一般書 利用可 - 2046705257 iLisvirtual
港南 公開 Map 289/タ 一般書 利用可 - 2045985990 iLisvirtual
金沢 公開 Map 289/タ 一般書 利用可 - 2044686310 iLisvirtual
公開 Map 289/タ 一般書 利用可 - 2044686352 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 289/タ 一般書 利用可 - 2047077276 iLisvirtual