実体のない書物の行方 --
植村八潮 /著   -- 印刷学会出版部 -- 2010.7 -- 19cm -- 275p

資料詳細

タイトル 電子出版の構図
副書名 実体のない書物の行方
著者名等 植村八潮 /著  
出版 印刷学会出版部 2010.7
大きさ等 19cm 275p
分類 023
件名 電子出版
著者紹介 1956年千葉県生まれ。78年東京電機大学工学部卒、東京電機大学出版局入社、主に理工系専門書単行本や電子出版物の編集業務に携わり、2007年局長就任、東京経済大学大学院博士課程修了。現在、専修大学文学部、鶴見大学文学部非常勤講師も務める。(社)日本書籍出版協会理事など。
内容紹介 電子書籍ブームは12年前から始まっていた。繰り返される「電子書籍元年」への軌跡とは。メディアの未来は過去を知らずして語れない。電子出版の構図を明らかにし、本の未来について考える1冊。
要旨 電子書籍ブームは12年前から始まっていた。繰り返される「電子書籍元年」への軌跡とは。出版、印刷、図書館、そしてマスメディア…メディアの未来は過去を知らずして語れない。“電子書籍”に踊らされることなかれ。
目次 Webの拡大と出版―1999年1月~2000年12月(電子読書端末にデジタル紙魚は付くか?;デジタル入稿から出版までの流れを妨げるものは ほか);コンテンツとオンデマンド―2001年1月~2002年12月(20世紀末の本の話題 21世紀の本のかたち;デジタルコンテンツの複製に見る教育機関での著作権 ほか);ケータイ文化とグーグルの台頭―2003年1月~2005年12月(読んでもらえるだけで本望か?著作権の対価と美徳;コンテンツポータルの道―アマゾンで古本が好調 ほか);Webの進化とケータイ小説―2006年1月~2007年12月(本のデジタルばら売り―アマゾン「なか見!検索」;ケータイ読書のスタイルと読書専用端末の限界 ほか);電子書籍の再興隆―2008年1月~2010年現在(ソニーリーダーに続くアマゾンで電子書籍端末再浮上か;電子書籍端末の市場背景―ソニーリーダーとキンドル ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87085-199-3   4-87085-199-7
書誌番号 1110052433
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110052433

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 023 一般書 利用可 - 2057533113 iLisvirtual