貧困と停滞からの脱却 --
増田正人 /著, 黒川俊雄 /著, 小越洋之助 /著, 真嶋良孝 /著   -- 大月書店 -- 2010.7 -- 20cm -- 325p

資料詳細

タイトル 国民的最低限(ナショナル・ミニマム)保障
副書名 貧困と停滞からの脱却
著者名等 増田正人 /著, 黒川俊雄 /著, 小越洋之助 /著, 真嶋良孝 /著  
出版 大月書店 2010.7
大きさ等 20cm 325p
分類 364
件名 社会保障
注記 タイトル:国民的最低限保障
著者紹介 【増田】法政大学教授。
内容 内容: グローバル経済・金融危機と格差・貧困の広がり   増田正人著
内容紹介 現在の日本において進行している貧困や停滞から脱却するために、グローバル化の視点を重視し、その中での国民的最低限保障の意義、その重要性を提起する。多くの人に学習素材としてほしい1冊。
要旨 公正なグローバリズムとディーセント・ワークの視点から。国民的共同でナショナル・ミニマム保障の実現を。
目次 第1章 グローバル経済・金融危機と格差・貧困の広がり(アメリカン・グローバリズムとグローバル経済;世界金融危機と新自由主義の限界 ほか);第2章 グローバル化に対してナショナル・ミニマムと「ディーセント・ワーク」の実現を(「もう一つのグローバル化」をめざすナショナル・ミニマムの実現を;「ワーキング・プア」をなくすために「ディーセント・ワーク」の実現を);第3章 グローバル化における日本のワーキング・プア問題と最低賃金制・公契約問題―ディーセント・ワークの視点から(貧困率とワーキング・プア問題;ILOのディーセント・ワークと非正規労働者の賃金・労働条件 ほか);第4章 公的年金制度とナショナル・ミニマム―グローバル化における最低保障年金の位置と意義(日本の年金制度の現状と問題点;ナショナル・ミニマム保障を欠如した日本の年金制度 ほか);第5章 グローバル化と食糧・農業問題―ナショナル・ミニマムと食糧主権、価格保障(「質」と「量」の両面から進む食と農の危機;世界的な食糧危機は何を示し、何を求めているのか ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-272-31048-7   4-272-31048-8
書誌番号 1110052834

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 364 一般書 利用可 - 2044619868 iLisvirtual