東アジアの冷戦は終わっていない --
長谷川慶太郎 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2010.8 -- 20cm -- 213p

資料詳細

タイトル 軍事・防衛は大問題
副書名 東アジアの冷戦は終わっていない
著者名等 長谷川慶太郎 /著  
出版 東洋経済新報社 2010.8
大きさ等 20cm 213p
分類 392.1
件名 日本-国防
注記 並列タイトル:The Deterrent to Cold War in East Asia
著者紹介 1927年京都市生まれ。53年大阪大学工学部卒。新聞記者、証券アナリストを経て、現在、多彩な評論活動を展開中。最先端技術、政治、経済、国際情勢などについての先見性に定評がある。軍事評論家としての評価も高い。83年「世界が日本を見倣う日」で第3回石橋湛山賞受賞。
内容紹介 中国の軍事的脅威にどう備えるか。抑止力を堅持し、平和ボケから覚醒せよ。本書では、世界の軍事バランスの基本的知識や、日本にとってあるべき軍事・防衛体制のあり方について解説する。
要旨 中国の軍事的脅威にどう備えるか。抑止力を堅持し平和ボケから覚醒せよ。
目次 序章 普天間問題の本質―海兵隊の抑止力とは何か;第1章 東アジアの冷戦は終わっていない(二〇世紀の歴史の大原則;国家総力戦の過酷な結末;冷戦はヨーロッパで終了、アジアで継続);第2章 中国は冷戦を続ける決意(体制はいつまでもつか;継続する抑圧体制と拡大する危機;中国は北朝鮮の制圧を考えている);第3章 日本の軍事非常識―ドイツとなぜ違うのか(ドイツの地政学;軍隊の知的能力の違い;指揮官の能力にも差;根本的に異なる軍備に対する考え方);第4章 平和ボケ国家からの脱却を(国家総力戦で国民を守った国、見捨てた国;人権も守られなかった日本軍兵士;軍事・防衛は日本の大問題)
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-21186-1   4-492-21186-1
書誌番号 1110053858

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。