テキスト化される世界の読み方 -- ハヤカワ新書juice --
新城カズマ /著   -- 早川書房 -- 2010.7 -- 18cm -- 201p

資料詳細

タイトル われら銀河をググるべきや
副書名 テキスト化される世界の読み方
シリーズ名 ハヤカワ新書juice
著者名等 新城カズマ /著  
出版 早川書房 2010.7
大きさ等 18cm 201p
分類 547.48
件名 データ通信
注記 並列タイトル:Do We Dare Google the Galaxy?
著者紹介 柳川房彦名義でグランドマスターをつとめたメイルゲーム「蓬莱学園」ワールドを小説化した「蓬莱学園の初恋!」でデビュー。2005年刊行「サマー タイム トラベラー」で第27回星雲賞日本長編部門受賞。小説家・架空言語設計家。(有)エルスウェア代表取締役。
内容紹介 書籍電子化の波に直面したSF作家の思考の過程から、ウェブ社会の傾向と対策が見えてくる。綿密なリサーチに持ち前の想像力を加味して綴る、「電子化」の先にある未来を手に入れるための思考法。
要旨 ほんとうは、こんなことになるはずじゃなかった…。グーグル・ブック検索にはじまる書籍電子化の急激な波に直面した一人のSF作家が、自分自身を取り巻く状況をリサーチ。そこに持ち前の想像力を加味して綴っていった日々の雑記は、いつしか文明論の様相をも呈し始めていた―Googleとは一体なんなのか、電子書籍の真の衝撃、Web時代の著作権から、有体財と無体財の相克、ついには人類文明の行き先まで。日々、生起する情報に精緻な考察を加えつつ、いつのまにかこれからの世界を生き抜くための「思考法」までも提示してしまう、現代人必読の書。
目次 アメリカ最大の産業は、自動車でも軍事でもなく;われら銀河をググるべきや(その00);GGG(その06)ラファイエットの子供たち、もしくは新たなるTweegle千年紀を礼讃してみること;GGG(その07)「世界’を我が手に!」;GGG(その10)スキャナーに生き甲斐はある、もしくはグーグル書籍サーチにちゃんと対抗する方法;GGG(その13)絶版郷便り、あるいは書物アポトーシスについて;GGG(その14)ペンギン、プロ野球、および諸文明の“生産性”について;GGG(その16)委員長から一言;GGG(その21)“事実ゼロ”の彼方へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-15-320014-2   4-15-320014-X
書誌番号 1110054195
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110054195

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 547.4/4453 一般書 利用可 - 2044950343 iLisvirtual