jfUNUレクチャー・シリーズ --
井村秀文 /編   -- 国際書院 -- 2010.8 -- 20cm -- 180p

資料詳細

タイトル 資源としての生物多様性
シリーズ名 jfUNUレクチャー・シリーズ
著者名等 井村秀文 /編  
出版 国際書院 2010.8
大きさ等 20cm 180p
分類 467.2
件名 遺伝子工学
注記 索引あり
注記 会期・会場:2009年11月26日(木) 名古屋大学野依記念学術交流館
著者紹介 名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻教授。環境システム工学、環境政策等を専門とする。名古屋大学では、平成20年度に採択された文部科学省科学技術振興調整費・国際環境人材育成拠点形成のプログラム・リーダーとして教育プログラム開発に取り組む。環境科学会学会賞等受賞。
内容 内容: 基調講演 人間・自然関係の再構築とSATOYAMAイニシアティブ   武内和彦述
内容紹介 2009年11月に名古屋大学で行われたシンポジウムの記録。生物多様性が「かけがえのない自然」であると同時に、我々の生活に欠かせない「資源」を提供していることに焦点を当て、様々な角度から論じる。
要旨 「遺伝資源としての生物多様性」をさまざまな角度から論じており、生物の多様性をはじめとした地球の生態から人類が学ぶことの広さおよび深さを知らされる。
目次 第1部 基調講演(人間・自然関係の再構築とSATOYAMAイニシアティブ;CBDにおけるABS―その経緯と現状);第2部 多角的アプローチ(グローバル・サステイナビリティと生物多様性;生物多様性条約における生物遺伝資源の重要性と『国際的制度』;保全遺伝学的アプローチによる生物遺伝資源の保全;大学における研究と生物多様性条約;COP10のあいち・なごや開催の意義―開催計画の観点から);第3部 パネルディスカッション;まとめにかえて―シンポジウム「資源としての生物多様性」を聴いて;付 生物の多様性に関する条約
ISBN(13)、ISBN 978-4-87791-211-6   4-87791-211-8
書誌番号 1110059788

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 467.2 一般書 利用可 - 2044732303 iLisvirtual