対話と共感の幼児教育論 -- 新版 --
加藤繁美 /著   -- ひとなる書房 -- 2010.8 -- 19cm -- 215p

資料詳細

タイトル 子どもと歩けばおもしろい
副書名 対話と共感の幼児教育論
版情報 新版
著者名等 加藤繁美 /著  
出版 ひとなる書房 2010.8
大きさ等 19cm 215p
分類 379.9
件名 家庭教育
注記 初版:小学館2002年刊
著者紹介 1954年広島県生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。現在、山梨大学教育人間科学部教授。主な著書に「保育と文化の新時代を語る」など。
内容紹介 大人と子どもの関係が不確かな時代、どう向き合えばよいのか。著者の豊富な体験・事例とともに、スロー子育ての大切さを説く本。発達する子どもの姿と、それに寄り添う大人の対応について大幅に書き換えた新版。
目次 1 子育ては喜びと苦悩の間で(「せかいじゅう」という怪獣の話;子どもの気持ちが、わからない;子育て不安時代を生きる大人の苦悩 ほか);2 子どもが「自分」と出会うとき(子どもたちが、わからない;増加するパニック・ボーイと小学校低学年の学級崩壊;幼稚園・保育園年長児たちの「荒れた」姿 ほか);3 「対話の時代」の子どもと大人(子どもと「対話」する大人たち;子どもと「対話」する大人の必要条件;反省的実践家としての保育者・教師 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89464-153-2   4-89464-153-4
書誌番号 1110060066

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 379 一般書 利用可 - 2044738832 iLisvirtual