ビジネスエリートが学ぶグローバル経済の読み解き方 --
リチャード・ヴィートー /共著, 仲條亮子 /共著   -- 徳間書店 -- 2010.8 -- 20cm -- 299p

資料詳細

タイトル ハーバードの「世界を動かす授業」
副書名 ビジネスエリートが学ぶグローバル経済の読み解き方
著者名等 リチャード・ヴィートー /共著, 仲條亮子 /共著  
出版 徳間書店 2010.8
大きさ等 20cm 299p
分類 333.6
件名 世界経済
注記 文献あり
著者紹介 【ヴィートー】ハーバード・ビジネス・スクール教授。アジアイニシアティブにおけるシニア・アソシエイト・ディーン職も務める。1978年の就任以来、必須科目BGIEで国際政治、経済等について教鞭をとる。環境管理においても数多くのケースを手がける。ハドソン研究所顧問等も務める。
内容紹介 どうやってこの世界を読み解くべきか。国々が置かれた状況や戦略、成長のポイントはどのようなものか。ハーバード大学の名物教授が、世界のビジネスエリートたちがどんなふうに世界を学んでいるかを初公開する。
要旨 この授業を通じて教授が伝えたいのは、私たち一人一人が世界や自国の状況をよく理解し、「より良い世界にするために動き出すこと」こそが、私たちに課せられた“義務”であるということです。そのために、まずやらなくてはならないのは世の中で何が起こっているかを読み解く力をつけることです。ルイ・ヴィトン、スターバックス、米国連銀、三菱商事…世界トップ企業のエリートたちがこぞって受けるハーバード人気No1教授の授業を初公開。
目次 序 世界の動きをいかに読み解くか;第1章 国が発展するための8つの軌道;第2章 アジアの高度成長;第3章 挟まって身動きがとれない国々;第4章 資源に依存する国々;第5章 欧州連合という試み;第6章 巨大債務に悩む富裕国;第7章 国の競争力とは何か;第8章 私たちのミッション;あとがき 世界の真の現状に触れながら学ぶ国際経済
ISBN(13)、ISBN 978-4-19-863004-1   4-19-863004-6
書誌番号 1110062267
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110062267

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.6 一般書 利用可 - 2044863840 iLisvirtual
公開 Map 333 一般書 利用可 - 2044776050 iLisvirtual
金沢 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2053283759 iLisvirtual
山内 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2052052621 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2045086120 iLisvirtual
公開 333 一般書 貸出中 - 2065964875 iLisvirtual