祈り白洲正子が見た日本人の信心 --
白洲信哉 /著   -- 世界文化社 -- 2010.10 -- 22cm -- 205p

資料詳細

タイトル かたじけなさに涙こぼるる
副書名 祈り白洲正子が見た日本人の信心
著者名等 白洲信哉 /著  
出版 世界文化社 2010.10
大きさ等 22cm 205p
分類 910.268
件名 神社 , 寺院-日本
個人件名 白洲正子
著者紹介 1965年東京生まれ。細川元首相の公設秘書を経て、執筆活動に入る。その一方で日本文化の普及に努め、書籍編集・デザイン、文化イベントのプロデュースなど幅広く活躍。著書に「骨董あそび日本の美を生きる」など。
内容紹介 白洲正子生誕100周年。孫・白洲信哉が「白洲正子とは何か」を追い求め、辿りついた境地を綴る。「家庭画報」2009~10年連載記事をもとに、加筆・再構成し書籍化。祖母に送る、最後のオマージュ。
要旨 「白洲正子 神と仏、自然への祈り」展、監修・白洲信哉氏が祖母に送る、最後のオマージュ。
目次 第1章 大いなるもの(富士山―お山と浅間神社;隠国―熊野と古代祭祀;翁―河勝と世阿弥);第2章 神仏巡礼(西国巡礼―第一番・青岸渡寺~第九番・興福寺南円堂;西国巡礼―第十番・三室戸寺~第二十四番・中山寺、番外・花山院;西国巡礼―第二十五番・清水寺~第三十三番・華厳寺 ほか);第3章 信心の本質へ(西行;日月山水図)
ISBN(13)、ISBN 978-4-418-10507-6   4-418-10507-7
書誌番号 1110068123

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/シ 一般書 利用可 - 2045086286 iLisvirtual
公開 Map 910/シ 一般書 利用可 - 2044963054 iLisvirtual
公開 Map 910/シ 一般書 利用可 - 2044963003 iLisvirtual