検索条件

  • 著者
    河井孝仁
ハイライト

デジタル教科書はいらない --
田中眞紀子 /著, 外山滋比古 /著   -- ポプラ社 -- 2010.10 -- 20cm -- 166p

資料詳細

タイトル 頭脳(あたま)の散歩
副書名 デジタル教科書はいらない
著者名等 田中眞紀子 /著, 外山滋比古 /著  
出版 ポプラ社 2010.10
大きさ等 20cm 166p
分類 370.4
件名 教育
注記 タイトル:頭脳の散歩
著者紹介 【田中】1993年新潟県旧第3区から無所属で初当選。以来、連続6回トップ当選。科学技術庁長官、外務大臣、文部科学委員長を歴任。衆議院議員。
内容紹介 1億総デジタル化への警鐘。十分な議論なく教科書の電子化が進んでいることへの危惧、言語を共有することの大切さなどについて、政治と教育のプロフェッショナルが存分に語り合う「未来への対談」。
要旨 本を読むことがいかに大切か、十分な議論なく教科書の電子化が進んでいることへの危惧などに関して、知見豊富な二人が存分に語り合う。
目次 第1章 言葉の力、読書の力(忘却が頭を整頓する;音読が培う知力とは;「言葉」には奥深い文化が潜む ほか);第2章 人はなぜ本を読まなくてはならないのか?(読書が人生と知の扉を開く;本質に迫るための「たとえ」;デジタル教科書で思考は鍛えられるか? ほか);第3章 未来への志(視点の違いが知性を成長させる;日本人に必要な演劇的な発想;十人十色が世界を豊かにする ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-591-12089-7   4-591-12089-9
書誌番号 1110072326

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 370.4 一般書 利用可 - 2045128760 iLisvirtual