稲荷・地蔵・観音・不動 江戸東京の信心と神仏 --
支倉清 /著, 伊藤時彦 /著   -- 築地書館 -- 2010.10 -- 19cm -- 186p

資料詳細

タイトル お稲荷様って、神様?仏様?
副書名 稲荷・地蔵・観音・不動 江戸東京の信心と神仏
著者名等 支倉清 /著, 伊藤時彦 /著  
出版 築地書館 2010.10
大きさ等 19cm 186p
分類 387.4
件名 稲荷 , 地蔵 , 観音信仰 , 不動明王
注記 文献あり
著者紹介 【支倉】1949年宮城県生まれ。元東京都渋谷区立神宮前小学校校長。
内容紹介 江戸時代の人々は、町で流行した神仏とどう関わったのか。江戸時代までに蓄積された日本人の宗教的な文化・伝統が、今日、どう息づいているのか。稲荷・地蔵・観音・不動を例に、日本人の信心と信仰の本質に迫る。
要旨 身近な神仏である、稲荷・地蔵・観音・不動を例に、日本人の信心と信仰の本質に迫る。決して難しくないが、難しいことがいろいろとわかる神仏の本。
目次 第1章 お稲荷さま(稲荷信仰;稲荷社めぐり);第2章 お地蔵さま(地蔵信仰;地蔵めぐり);第3章 観音さま(観音信仰;江戸の観音信仰と浅草寺の歴史;観音めぐり);第4章 お不動さま(不動信仰;江戸の不動信仰;現代の不動信仰;江戸五色不動)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8067-1410-1   4-8067-1410-0
書誌番号 1110074384

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 387 一般書 利用可 - 2056893302 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 387 一般書 利用可 - 2045109820 iLisvirtual
磯子 公開 Map 387 一般書 利用可 - 2045109804 iLisvirtual
港北 公開 Map 387 一般書 利用可 - 2045128590 iLisvirtual
公開 Map 387 一般書 利用可 - 2045109839 iLisvirtual
公開 Map 387 一般書 利用可 - 2045109790 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 387 一般書 利用可 - 2046067706 iLisvirtual