自然哲学から現代科学まで -- 放送大学叢書 --
橋本毅彦 /著   -- 左右社 -- 2010.10 -- 19cm -- 229p

資料詳細

タイトル 〈科学の発想〉をたずねて
副書名 自然哲学から現代科学まで
シリーズ名 放送大学叢書
著者名等 橋本毅彦 /著  
出版 左右社 2010.10
大きさ等 19cm 229p
分類 402
件名 科学-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1957年東京都生まれ。80年東京大学教養学部卒。82年同大学院理学研究科科学史修士課程修了。91年同大学教養学部講師。96年同大学先端科学技術研究センター助教授。2006年同大学大学院総合文化研究科教授。科学史家。主な著書「描かれた技術科学のかたち」など。
内容紹介 ギリシア哲学に起源を持ち、現代、全人類に巨大な影響を及ぼしている「科学の発想」とは何か。ギリシア哲学の源流から今日まで、科学の精神の来歴を丁寧にたどる、科学思想史の基本の1冊。
目次 西洋科学の精神;ギリシアにおける自然学の誕生;中世の科学―ギリシア自然学とキリスト教;中国の科学―官僚制と天文学;コペルニクス革命―地動説の誕生;魔術的自然観;機械論的自然観の登場;ニュートン;化学革命;数学的実験物理学の誕生〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-903500-42-3   4-903500-42-X
書誌番号 1110074425

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 402/142 一般書 利用可 - 2044984388 iLisvirtual