ヘンリー・ポールソン /著, 有賀裕子 /訳   -- 日本経済新聞出版社 -- 2010.10 -- 20cm -- 583p

資料詳細

タイトル ポールソン回顧録
著者名等 ヘンリー・ポールソン /著, 有賀裕子 /訳  
出版 日本経済新聞出版社 2010.10
大きさ等 20cm 583p
分類 338.3
件名 金融政策-アメリカ合衆国
注記 On the brink./の翻訳
注記 索引あり
著者紹介 【ポールソン】1946年フロリダ州生まれ。68年ダートマス大学卒。70年国防総省入省。74年ゴールドマン・サックス入社。98年同社CEO就任。2006年第74代財務長官就任。オバマ政権に移行する09年1月まで未曾有の金融危機に対し司令塔として活躍した。
内容紹介 未曾有の金融危機の中で米財務長官は何を考え、どう決断を下したのか。リーマンを潰し、AIGを救った理由とは。大恐慌以来もっとも深刻な金融危機に直面した男が、その緊迫の舞台裏を明かした全米ベストセラー。
要旨 リーマン・ブラザーズを潰し、ベアー・スターンズとAIGを救済した理由とは何か。バンク・オブ・アメリカによるメリルリンチ買収はいかに進行したのか。三菱UFJにモルガン・スタンレーへの出資を決断させるために、アメリカ財務省が使った手段とは何か。アメリカ経済、ひいては世界経済を襲った未曾有の金融危機。その中心で、財務長官として危機を瀬戸際で食い止めたポールソンが、その全てを明らかにする。
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-35436-7   4-532-35436-6
書誌番号 1110076257

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.3 一般書 利用可 - 2046082420 iLisvirtual
磯子 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2048591887 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 338.3 一般書 利用可 - 2045869736 iLisvirtual