ユビキタス社会の新しい基盤 -- テクノロジーを知る --
日高昇治 /共著, 楠田哲也 /共著, 佐藤芳春 /共著, 遠藤広行 /共著   -- カットシステム -- 2010.11 -- 21cm -- 160p

資料詳細

タイトル カラー・コードって何だ?
副書名 ユビキタス社会の新しい基盤
シリーズ名 テクノロジーを知る
著者名等 日高昇治 /共著, 楠田哲也 /共著, 佐藤芳春 /共著, 遠藤広行 /共著  
出版 カットシステム 2010.11
大きさ等 21cm 160p
分類 007.6
件名 バーコード
注記 索引あり
著者紹介 【日高】(株)NTTデータ勤務。主な著書に「チームの知的生産技術」など。
内容紹介 ICタグ、QRコード、バーコードに代わる新しい自動認識技術であるカラー・コードの内容を紹介。また、カラー・コードを含めた認識技術の将来について考察し、ユビキタス社会の将来を展望する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87783-249-0   4-87783-249-1
書誌番号 1110077218

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 007.6/14168 一般書 利用可 - 2045102931 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2044982113 iLisvirtual