「小学唱歌」から「子どもの情景」まで --
熊谷雄二 /著   -- 言叢社 -- 2010.10 -- 20cm -- 355p

資料詳細

タイトル 音楽の子ども
副書名 「小学唱歌」から「子どもの情景」まで
著者名等 熊谷雄二 /著  
出版 言叢社 2010.10
大きさ等 20cm 355p
分類 760.7
件名 音楽教育-歴史 , 児童
注記 文献あり
著者紹介 1948年川崎市生まれ。慶応義塾大学法学部卒。現在、「「心画」竜の書」理事。こども環境学会所属。川崎市在職中、都市デザインのなかに「子どもの目」「女の目」の導入を提案するなど、生活者の視点から行政の諸問題を研究。著書に「こころの空き地-都市と「こどもの目」序説」。
内容紹介 かつて大人たちがいかに子どもを領域化し、制度化してきたかという問いを踏まえ、音楽から「存在としての子ども」の像の再発見を試みる。音楽そのものがその根っこに湛えている子どもの存在を顕わにする1冊。
要旨 音楽と詩の核にある“子ども”への問い。
目次 1章 かつて日本の子どもは「自然の子」といわれた;2章 唱歌教育とこの国の子どもの発見;3章 音楽家にとって子どもの存在は;4章 子どもたちを音楽の真ん中においた大人たち;5章 ルソー、ロマン主義そして子ども;6章 「蝶々」、「子守歌」、「子どもの標題音楽」へ;7章 音楽のなかに子どもを発見したひと、シューマン;8章 子どもは音楽にとって思想である
ISBN(13)、ISBN 978-4-86209-033-1   4-86209-033-8
書誌番号 1110079548
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110079548

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2047130258 iLisvirtual