平凡社ライブラリー --
司馬遷 /著, 野口定男 /訳   -- 平凡社 -- 2010.11 -- 16cm -- 483p

資料詳細

タイトル 史記列伝 1
シリーズ名 平凡社ライブラリー
著者名等 司馬遷 /著, 野口定男 /訳  
出版 平凡社 2010.11
大きさ等 16cm 483p
分類 222.03
件名 中国-歴史-古代
著者紹介 【司馬】幼い頃から古典と儒学を学ぶ。20歳の頃に揚子江流域の旅行をし、各地で史跡調査と伝承採集を行う。前108年、太史令となり、「史記」執筆を開始。前98年宮刑にされる。中国最初の史書「史記」130巻を撰述する。中国の歴史家。
内容紹介 「史記」の中でも「列伝」は、最も面白く人気が高い。執念、残酷さ、気高さなど乱世における様々な人間の姿が活写されている。本巻は伯夷列伝第1から屈原・賈生列伝第24まで、日本でも親しまれた人物を多数収録。
要旨 『史記』のなかでも「列伝」は最も面白く人気も高い。司馬遷自身の屈折した思いが反映されながら、乱世における様々な個人の姿が活写されている。策略、執念、残酷さ、気高さ、忠誠心、等々、史書というより、人間ドラマの書とさえ言える。本巻は伯夷列伝第一から屈原・賈生列伝第二十四まで、老子、韓非子、蘇秦、張儀、孟嘗君、楽毅、藺相如など、古くから日本でも親しまれた人物が次から次へと登場。
目次 伯夷列伝;管・晏列伝;老子・韓非列伝;司馬穣苴列伝;孫子・呉起列伝;伍子胥列伝;仲尼弟子列伝;商君列伝;蘇秦列伝;張儀列伝〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-76714-8   4-582-76714-1
書誌番号 1110081574

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 222 一般書 利用可 - 2055362397 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 222 一般書 利用可 - 2046021854 iLisvirtual