世紀を越えて生きる叡智の結晶 --
建設コンサルタンツ協会『Consultant』編集部 /編   -- ダイヤモンド社 -- 2010.11 -- 21cm -- 213p

資料詳細

タイトル 土木遺産 3(日本編)
副書名 世紀を越えて生きる叡智の結晶
著者名等 建設コンサルタンツ協会『Consultant』編集部 /編  
出版 ダイヤモンド社 2010.11
大きさ等 21cm 213p
分類 510.921
件名 建設事業-日本-歴史
注記 文献あり 年表あり
内容紹介 自然と調和した美しい流路・牛伏川フランス式階段工、世界初の海底トンネル・関門鉄道トンネルなど、日本各地の郷土の誇り16カ所の謎を読み解く“土木遺産探訪記”。好評のヨーロッパ編・アジア編に続く第3弾。
要旨 古来より独自の思想で造られた重厚な土木遺産や、日本の近代化の過程でヨーロッパから伝播した技術がその土地の風土や文化と融合し、独自の魅力を醸し出す土木遺産。そこには、先人たちの知恵と工夫が織り成す技術と歴史が込められ、いまもなお、私たちの生活を支えて続けている。本書はヨーロッパ、アジアの土木遺産に続き、より身近な日本の土木遺産とのふれあいから、知的好奇心を満たしてくれるガイドブックでもある。
目次 1 北海道・東北・関東(北防波堤ドーム―北海道稚内市(一九三六年完成)稚内港のシンボル;大湊第一水源地堰堤―青森県むつ市(一九〇九年完成)軍事施設から水源地公園へ ほか);2 北陸・中部・近畿(信濃川大河津分水路―新潟県燕市/長岡市(一九二四年完成)日本有数の米どころを支える;兼六園―石川県金沢市(一六七六年建設開始)美に隠された先端技術 ほか);3 中国・四国(錦帯橋―山口県岩国市(一六七三年完成)天下に誇る名橋;男木島灯台―香川県高松市(一八九五年完成)無垢の石造りの灯台 ほか);4 九州 (関門鉄道トンネル―山口県下関市~福岡県北九州市(一九四二年完成)世界初の海底トンネル;柳川―福岡県柳川市(一六〇一年建設開始)水に浮かぶ町 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-478-01468-4   4-478-01468-X
書誌番号 1110081980
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110081980

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 510.9 一般書 利用可 - 2054109272 iLisvirtual
公開 Map 510 一般書 利用可 - 2046122740 iLisvirtual
港南 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2046041081 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 510 一般書 利用可 - 2046058430 iLisvirtual