出家と在家のはざまを生きる人々 -- ブックレット《アジアを学ぼう》 --
飯國有佳子 /著   -- 風響社 -- 2010.11 -- 21cm -- 62p

資料詳細

タイトル ミャンマーの女性修行者ティーラシン
副書名 出家と在家のはざまを生きる人々
シリーズ名 ブックレット《アジアを学ぼう》
著者名等 飯國有佳子 /著  
出版 風響社 2010.11
大きさ等 21cm 62p
分類 182.238
件名 仏教-ビルマ ,
注記 文献あり
著者紹介 1972年島根県出身。総合研究大学院大学文化科学研究科地域文化学専攻修了。2001~03年松下アジアスカラシップの助成を受け、ミャンマー連邦大学歴史研究センターに客員研究員として滞在。現在、国立民族学博物館外来研究員、東京外国語大学・法政大学非常勤講師。
内容紹介 比丘尼への道が断たれた上座仏教で、厳しい修行に励むティーラシンたち。正式な出家者として認められない中、なぜ彼女たちは出家するのか。ミャンマーにおける仏教徒女性の出家生活とは。その労苦と矜持に迫る。
要旨 比丘尼(女性出家)への道が断たれた上座仏教において、剃髪し厳しい修行に励むティーラシンたち。聖俗の境界に生きる彼女たちの労苦と矜持に迫る。
目次 1 出家と在家のはざま(あいまいな位置づけ;ティーラシンの出家式;保時する戒のカズ;出俗の媒介者);2 出家動機の変容(女性出家修行者の歴史;王朝時代における女子の一時出家慣行;社会的地位の低下;近代教育の導入に伴う知識の変容;一時出家慣行の再燃);3 ティーラシンの生活(尼僧院と修行形態の多様性;教学尼僧院での暮らし;サンガとティーラシン);4 比丘尼サンガ復興運動の背景(消滅した比丘尼サンガ;国際社会における比丘尼サンガ復興運動;ミャンマーにおける比丘尼サンガ復興運動;比丘尼サンガ復興運動への反応)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89489-749-6   4-89489-749-0
書誌番号 1110082483
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110082483

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 182.2 一般書 利用可 - 2045817060 iLisvirtual