久伊豆神社小教院叢書 --
宮本誉士 /著   -- 弘文堂 -- 2010.12 -- 22cm -- 338,5p

資料詳細

タイトル 御歌所と国学者
シリーズ名 久伊豆神社小教院叢書
著者名等 宮本誉士 /著  
出版 弘文堂 2010.12
大きさ等 22cm 338,5p
分類 911.16
件名 和歌-歴史-明治時代 , 国学者
注記 索引あり
著者紹介 昭和45年山形県出身。学習院大学法学部卒、國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期修了。東北電力(株)勤務、明治聖徳記念学会研究嘱託、神社新報社嘱託などを経て、現在、國學院大學研究開発推進機構助教。専攻=近代日本思想史、国学。
内容紹介 歌道御用掛・皇学御用掛・文学御用掛・御歌所で活躍した国学者たちの諸相をとらえ、明治期の御歌所と国学者の関係を考察、国学史・和歌史における御歌所の位置づけに転換を迫る。
要旨 御歌所歌人のイメージを一新。歌道御用掛・皇学御用掛・文学御用掛・御歌所で活躍した国学者たちの諸相をとらえ、明治期の御歌所と国学者の関係を考察、国学史・和歌史における御歌所の位置づけに転換を迫る。
目次 序章 明治の御歌所と国学者―研究の視角と本書の構成;第1章 薩摩の桂園派歌人八田知紀の尊皇思想と学問観;第2章 八田知紀著『神典疑問辨』における「天御中主神」重視の言説;第3章 御歌所長高崎正風の人脈と思想;第4章 文学御用掛としての福羽美静と近藤芳樹;第5章 御歌会始の詠進制度と明治の国学者;第6章 御歌所長高崎正風と寄人本居豊頴の歌論;第7章 御歌所主事小出粲と阪正臣;第8章 御歌所長高崎正風の教育勅語実践運動―彰善會と一徳會;終章 結語
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-16063-9   4-335-16063-1
書誌番号 1110086681
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110086681

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.1/3760 一般書 利用可 - 2046259834 iLisvirtual