樋口達 /著, 島村和也 /著   -- 中央経済社 -- 2010.12 -- 21cm -- 217p

資料詳細

タイトル IFRSで企業法務が変わる
著者名等 樋口達 /著, 島村和也 /著  
出版 中央経済社 2010.12
大きさ等 21cm 217p
分類 336.92
件名 会計原則
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【樋口】1993年東京大学経済学部卒、会計士補登録、トーマツ入所。97年公認会計士登録。2001年司法研修所。02年弁護士登録、成和共同法律事務所入所。現在、弁護士。公認会計士。成和明哲法律事務所パートナー。第一東京弁護士会弁護士業務改革委員会税務部会員等。
内容紹介 IFRS導入に対していかに合理的に対処するかという問題意識から、会社の取締役や監査役、法務担当者などを対象に、IFRSへの実務対応についてわかりやすく解説する。IFRSの特徴を簡潔に示した1冊。
要旨 将来、IFRS導入に対していかに合理的に対処するかという問題意識から、会社の取締役や監査役、法務担当者等を対象に、IFRSへの実務対応についてわかりやすく解説。第1部ではIFRSの全体像をなぞり、主として企業の管理者にとって必要な知識をまとめている。第2部では、IFRSの基準書のうち企業法務に大きな影響を与えそうなものを取り上げ、その留意事項と実務対応について述べた。
目次 第1部 IFRSの全体像(IFRSとは何か;IFRSへの対応);第2部 企業法務への影響と対応(資産の評価と認識;負債の評価と認識;収益費用の認識・計上基準;IFRSにおける開示)
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-23650-1   4-502-23650-0
書誌番号 1110087258

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.92 一般書 利用可 - 2046098083 iLisvirtual