外山滋比古 /著   -- 展望社 -- 2010.11 -- 20cm -- 194p

資料詳細

タイトル 文章力かくチカラ
著者名等 外山滋比古 /著  
出版 展望社 2010.11
大きさ等 20cm 194p
分類 816
件名 文章 , 作文
注記 『文章を書く心』(福武書店1986年刊)の新装版
著者紹介 1923年愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒、同大学特別研究生修了。雑誌「英語青年」編集長をはじめ、諸雑誌の編集をし、また東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授、また附属幼稚園長をも兼ね、昭和女子大学教授を歴任。英文学者、言語学者、評論家、エッセイスト。
内容紹介 文章は料理のように、おいしく、つまり、おもしろくなくては話にならない。編集の仕事をすることになった時、まるで文章が書けない自分に驚き、文章修業を始めた著者。その経験から学んだことを具体的に講義する。
要旨 自らの文章修業で学んだこと。具体的にわかりやすく講義する40章。
目次 料理のように;ピリリと辛い;案ずるより書く;日々是好日;一口に言えること;巧速;「名文」を読む;まねてみる;バリエイション;つなぎ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-88546-225-2   4-88546-225-8
書誌番号 1110087910

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 816 一般書 貸出中 - 2046109425 iLisvirtual