一九三〇年代日本の対外美術戦略 --
五十殿利治 /編   -- 国書刊行会 -- 2010.11 -- 22cm -- 1026p

資料詳細

タイトル 「帝国」と美術
副書名 一九三〇年代日本の対外美術戦略
著者名等 五十殿利治 /編  
出版 国書刊行会 2010.11
大きさ等 22cm 1026p
分類 702.16
件名 日本美術-歴史-昭和時代 , 美術展覧会-歴史
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1951年生まれ。早稲田大学文学研究科芸術学博士後期課程中退。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授、同人間総合科学研究科長。著書に「大正期新興美術資料集成」「観衆の成立美術展・美術雑誌・美術史」など。
内容 内容: インターナショナルとナショナルの場   五十殿利治著
内容紹介 戦前期「帝国」日本は対外戦略上どのように美術を利用し、また美術はいかにして利用されていたのか。その真実を多方面から実証的に分析し、資料をも充実させた近代日本美術研究の画期的論集。
要旨 日本美術はいかにして海外を欲望したか。戦前期「帝国」日本は対外戦略上どのように美術を利用し、また美術はいかにして利用されたのか。その事実を多方面から実証的に分析し、資料をも充実させた画期的論集。
目次 序 インターナショナルとナショナルの場―一九三〇年代日本美術の海外進出;日本のプロレタリア美術運動とその周辺におけるインターナショナリズム―国際交流展を中心に;羅馬開催日本美術展について;一九三九年の「伯林日本古美術展覧会」と新聞・雑誌批評;オリンピック(芸術競技)と日本の美術界―ロサンゼルス、ベルリン、東京;国際文化事業から対外文化工作へ―一九四一年の国際文化振興会主催「仏印巡回現代日本画展覧会」;朝鮮美術展覧会と朝鮮における「美術」受容;南国美術の殿堂建造―台湾展物語;写真壁画の時代―パリ万国博とニューヨーク万国博国際館日本部を中心に;“満洲美術”年表(付論“満洲美術”について);国際文化振興会芸術事業一覧(一九三四~一九四五)
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-05119-6   4-336-05119-4
書誌番号 1110089167

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 702.1 一般書 利用可 - 2046283387 iLisvirtual